ファーストバースデー、何を準備したらいいのか分からない!

皆さん、こんにちは!
赤ちゃんの日々の成長は目まぐるしくて

もうこんなに大きくなったの!?

と、思うこともあるかもしれません。

 

毎日違う表情やできることも増えていきます。

そうして迎える初めての誕生日。

両家のご両親を迎えて盛大に行うことも

家族だけで初めての誕生日を迎える方、いろいろでしょう。

 

その中で、準備はとても大変

ケーキやお料理、飾り付けなどいろいろあります。

 

今回は、準備についてお話していきたいと思います。

 

何をしたいかを明確に

赤ちゃんのお世話に加えて、誕生日の準備もするとなるととても大変です。

赤ちゃんが寝ている間にしたくても時間は限られます。

 

そこで、どのような誕生日にしたいのかというテーマ決めをし、準備をしていくとスムーズにいきます。

 赤ちゃんがキャラクターものに興味を示しているなら、そのキャラクターをモチーフにテーマを決め、準備をしていきましょう。

 乗り物や動物ならお料理に取り入れるのもありでしょう。

 

まだ、興味の対象がはっきりしないお子さんもいらっしゃるでしょう。

その場合は、誕生花なども良いでしょうね!

 

テーマが決まれば、次は飾りつけやお料理をどうするかを考えていきましょう。

順番に考えることで、時間を有効に使うことができますよ!

 

飾り付けは、子ども目線で

お部屋の飾りつけは、どのようにしましょう?

女の子なら暖色系の色合い、男の子なら寒色系が多いでしょうか。

また、生まれ時期の季節などでもイメージができますね。

 

バルーンやガーランドを組み合わせて作ることで華やかになります。

材料は、100均など身近なところで入手できますし、少し凝ったものを飾りたいなら、アマゾンや楽天などでも販売しています。

 

また、オリジナルのものをしたいならば、フリマアプリなどで受注してくれるところもあるので、様々なアイディアを凝らすことができますよ♪

 我が家の場合は、100均で買ったガーランドとアマゾンで購入したバルーンを組み合わせました。

 

お子さんの好みのものを飾るのも一つ。

例えば、男の子なら、ウルトラマンやライダー、レンジャーもの、女の子ならプリキュアやすみっコぐらし、サンリオキャラクターなど

また、アンパンマンやディズニーなど男女ともに好きになりそうなものを選ぶのも良いでしょう。

 

また、飾り方も様々です。

風船などを散りばめ、上にガーランドを掛ければ簡単な飾りの完成です。

 

少し手間をかけるなら、風船を2030個ほど結び目で隙間なく紐でつなげばアーチができます。

それに星などの飾りや文字を足して、壁などに飾れば、見ごたえのある飾りができますよ!

 

飾り付けるときは、どうしても大人目線での飾りつけになりやすく、高い位置に配置してしまいがちです。

あとから写真を撮りたい場合は、お子さんの目線で飾りつけをすると全体のバランスが取れて、良い仕上がりになります。

 

お部屋全体の飾りつけも良いですが、一部のみの飾りつけなど、普段遊んでいる場所だけ華やかにすることで主役であるお子さんが

リラックスできる場所への飾りつけも良さげですね。

 

お料理

お料理に関しては、ファーストバースデーの頃は、離乳食の後期もしくは完了期のころ。

 食べられる食材も離乳食の進め方も様々です。

お子さん用のワンプレートには、主食、主菜、副菜、スープ、果物など手づかみやスプーンなどを使って食べやすいものを準備すると良いでしょう。

 

きっと別でケーキなどを用意すると思いますので、量の調整の効くものが良いかもしれませんね。

 大人用は食べられるものをお好きなように準備すると良いでしょう。

とりわけをしている場合は、お子さんも食べられるものを少し準備しておくことをお勧めします。

 

いろいろなことに興味を持つ時期なので、同じものを食べたいと指差しなどをするかもしれません。

 ケーキについては、生クリームをまだ食べさせたことがない方が多いと思いますので、生クリームの代わりに水切りヨーグルトで代用しましょう。

スポンジ、もしくは食パンに水切りヨーグルトをぬり、果物などをお好きにトッピングしましょう。

 

使用するヨーグルトは、必ずプレーンのものを使用するようにしてください。

そのほかのものはトレハロースなどの甘味料が結構入っていることがほとんどです。

離乳食期は味覚形成の上で大切な時期です。加糖のものだと過剰摂取になり、肥満細胞の増加を促してしまうこともありますし、虫歯の原因にもなりますので注意が必要です。

 

アレルギーで小麦や乳製品などがダメということもあるでしょう。

その場合には、米粉のパンケーキや豆乳で作られたヨーグルトで代用することが可能です。

お子さんの体調面も心配でしょうから、少しでも不安は取り除くことも必要と思います。

 

心配も過剰になってはいけませんよ。

「スマッシュケーキ」を準備して、斬新なお祝い方法もできます。

近くのケーキ屋さんなどで取り扱っているお店があるかもしれませんし、自身で手づくりしてもOK!周りをしっかりと養生し、汚れても大丈夫なようにしておきましょう!

バースデーイベント

前述したもので「スマッシュケーキ」があります。

そのほかには、「一升餅」、「選び取り」などがあります。

 一升餅には、「一生食べるものに困りませんように」という願いが込められています。

 

また、丸い形のお餅は、「円満な人生を送れますように」との想いも込められているのですよ。

大きなお餅は、保存も大変なので、同じ重さの小餅というところもあるようです。

それをリュックなどに入れ、背負ってもらうのです。

 

近年では、お持ちの代わりにパンやお米で代用する方もいらっしゃいます。

選び取りには、「将来への期待と願い」が込められています。

目の前に様々なものを並べ、選び取ってもらいます。

 

その選んだもので将来の職業や未来を占うという昔から行われている行事です。

用意するものは特に決まってはいないので、自由に想像して準備してくださいね。

我が家では、アイテムを用意する代わりにカードを準備しました。

 

選び取ったカードは成長記録と一緒に保存しておくことができるので人気がありますよ!

 

まとめ

部屋の飾りつけ、お料理やイベントなど、お子さんの生まれた季節や離乳食の進み具合などを見て準備することが大切です。

張り切りすぎないで、飾り付けなどは部屋の一部でも良いということも覚えておきましょう。

 

「何かをしなきゃ」よりも「何をしてあげたいか」を考えてください。

あなたの想いはお子さんにちゃんと伝わっていますよ。

お子さんの初めてのバースデーを笑顔であふれるものにしてあげてください。

おすすめの記事