赤ちゃんでも遊べる簡単おもちゃを作ってみよう!!

皆さん、こんにちは!

暑い日が続いていますが、体調等崩してはいませんか?

 

小さな赤ちゃんを連れての外遊びは、

この時期、熱中症などの危険が伴うので避けたいところ

しかし、赤ちゃんは遊びたい盛り

 

どのように、何をしてあげると喜ぶのでしょうか?

 

今回は、自宅でも簡単に遊べるおもちゃの工作を

教えていきたいと思います!

 

どんなものを用意するといい?

赤ちゃんが遊ぶもので考えると

危なくないもの、安全なものという風に考えますよね。

口に入るような小さな部品は、なるべく避けたいところ。

 

そこで、段ボールやペットボトル、チャック付きポリ袋などを使った

手作りのおもちゃをご紹介依していきたいと思います。

センサリーボトル

センサリーボトルとは、ペットボトルや瓶の中に

カラフルなビーズや小さなおもちゃを入れ、ゆらゆら動くのを見ることで

心を落ち着かせるものです。

 

100均や家にあるもので作ることができますよ!

 

センサリーボトルは中身がいろいろ変えられるので、作り方も様々です。

今回は基本的なものを2つご紹介します。

 

<材料>

ペットボトル(透明なもの)、洗濯のり、湯冷まし、ベビーオイル

容器の中に入れるもの(ビーズ、ビー玉やラメ)、水彩絵の具

ビニールテープ、グルーガン、セロハン紙、プラスチックスプーン

 

<作り方>

1.湯冷ましと洗濯のりを好みのとろみになるまで調整し混ぜる

2.ペットボトルにビーズやラメなどをテーマや好みで入れる

3.ペットボトルに1で作った液を入れる

4.蓋をして、グルーガンでキャップのふちと本体をくっつける

5.グルーガンを付けた個所にビニールテープを巻き、液が漏れないようにつける

 

1.湯冷ましを準備し、絵の具で着色し、よく混ぜ溶かします。

2.ペットボトルにベビーオイルを半分ほど入れる

3.ラメなどを入れ着色した湯冷ましを入れる

4.①と同様にキャップをグルーガンで固定、テープを巻き完成

 

作り方ひとつで無限にできます。

ペットボトルをジップロックなどの袋に変えると

センサリーマットというものになります。

寝返り時期やハイハイ時期には、もってこいの遊びです!

 

ポットン落とし

容器の中に棒やボールを入れる遊びのこと。

手指の発達や音などの刺激を楽しみます。

 

<材料>

ミルク缶や蓋の取れるボトルなどの容器(シェイカーなど)、

飾り用のシール、木製クリップやアイスの棒、

マスキングテープ、ペットボトルキャップ

 

<作り方>

①棒バージョン

1.容器にシールを貼り、飾り付ける

2.棒にマスキングテープを貼り、飾り付ける

3.シェイカーであれば必要ないが、蓋に棒が通るくらいの穴を空ける

 

②キャップバージョン

1.キャップ2個をくっつけ、テープで固定する

2.ミルク缶のふちをテープで保護する

3.缶の周りをシールで飾りつけし、完成

 

お座りができるころに良い遊びです。

手指の発達、集中力や観察力が鍛えられます。

落ちた時に音がするので、赤ちゃんも喜びます♪

 

無限ティッシュ

小さなころは、ティッシュなどを引っ張り出すことが

とても楽しいですよね。

しかし、毎回出されては、箱にしまうのが面倒です。

そんな時には、これ!

 

<材料>

ティッシュの空箱や100均にあるプルアウトボックスなど

キッチンダスターもしくはガーゼ

 

<作り方>

1.ボックスの中に、キッチンダスターやガーゼを入れる

ガーゼは入れる際に端を少し重ね、出やすくしておく

2.蓋をしめ、完成

 

作り方はとても簡単で家にあるので作ることができるので

上記2つよりもとても手軽に作ることができます。

 

かくれんぼ

おしりふきの蓋を使って簡単なおもちゃをご紹介。

探すことで集中力を養うことができます。

 

<材料>

おしりふきの蓋710個、段ボール

動物や乗り物の絵、両面テープ

 

<作り方>

1.段ボールにランダムに絵を貼る

2.貼った絵の上におしりふきの蓋を付ける

 

どうでしょう?とても簡単でしょう?

中の絵を家族の写真や食べ物、同じ絵を付け、ゲームのようにしても楽しいと思います。

 

ビジーボード

有孔ボードを使用した知育玩具。穴が開いているので

紐を通し、掴む、引っ張ることで手指の発達などを促します。

 

<材料>

有孔ボード、ロープ、ジッパー、おしりふきの蓋

電卓、スピナー、電気のスイッチ、人形、鈴

両面テープ、鏡、大粒のビーズ、結束バンド

 

<作り方>

1.有孔ボードに付ける材料を並べ、バランスを見る

2.ジッパーや電卓、鏡などは両面テープで貼り付ける

3.人形や鈴などを結束バンドや紐で有孔ボードと結ぶ

4.紐を二か所通し、両側端にビーズを付け結び完成

 

付けるものは、好みのものを付けてください。

上記のほかにも、ペットボトルのガラガラや自転車のベルなど

様々なものを付けてオリジナルを作れます。

 

まとめ

赤ちゃんの遊ぶおもちゃは、どれも家にあるものや100均で材料をそろえることができます。

気軽に作ることができるので、いろいろ作ってみてください!

 自分のオリジナルのものを作って、赤ちゃんと遊びましょう♪

おすすめの記事